NEOモード?なんじゃそりゃ?PS4 NEOのスペックが判明!【0718記事アップデート】
2016/07/31
PS4K(仮)の詳細スペックと『NEOモード』なる新しい機能が搭載されるとの情報を得たのでお伝えする!
これまでのPS4と新しいPS4K のスペック
名称 | PS4 | 新 PS4 NEO (0718更新) |
CPU | Jaguar 8 Cores (1.6GHz) | Jaguar 8 Cores (2.1GHz) |
GPU | AMD GCN, 18 CUs (800MHz) | AMD GCN, 36 CUs (911MHz) |
メモリ | 8 GB GDDR5, 176GB/s | 8 GB GDDR5, 218GB/s |
ストレージ | HDD500GB | HDD500GB |
解像度 | 1080P(1920x1080) | 2160P(3840×2160) |
発売日 | 発売中 | 2017年10月? |
CPUやGPU、メモリが従来よりもパワーアップしていることがわかる。GPUについてはユニット数が大幅に増えている模様。
4K解像度に対応することもあってGPUを中心に強化したようだ。
消費電力に関してもスペックに比例して上昇することになると予想される。
『NEO』モードとは
NEOモードとは、4K解像度に対応したゲームモードのようだ。NEOモードを有効にすると、以下の機能が解放されるとのこと
- 4Kに対応したフレームレートに対応
- 4Kに対応したグラフィックに対応
- 4Kモードに対応したゲームソフトのプレイ
特定のゲームを4Kモードでプレイするには有効/無効を切り替えるパッチ?があるらしく、4Kのみを収録したゲームや従来のPS4でプレイできないゲームは存在しない、ということだ。
via GameSpot.com
記事アップデート 2016/07/18
psxhax.comのフォーラムにてPS4 NEOのスペックがリークされたようです。ただし本物かフェイクかは不明とのことです。
個人的には中途半端なスペックになっているため本物かなと思っています。
フェイクならもっと大胆な数値にしますよ。
4月に公開した記事のスペック表はほぼ的中という形になりました。
また既存のゲームの処理落ちなどは改善されるのかユーザ目線でのメリットが知りたいところですね。
NEO Hardware Spec
CPU: Uses same "Jaguar" cores as the original PlayStation 4, at higher frequency
- Original PS4: 8 cores at 1.6 GHz-
- NEO: 8 cores at 2.1 GHz (1.3x faster)
GPU: Uses improved version of AMD GCN CUs, more CUs / at higher frequency
- Original PS4: 18 CUs at 800 MHz
- NEO: 36 CUs at 911 MHz (2.3x FLOPs)
Memory: Uses same 8 GB GDDR5 as the original PlayStation4, at higher bandwidth
- Original PS4: 176 GB / s
- NEO: 218 GB / s (1.24x)
HDD: Same as original PlayStation 4
via psxhax.com