WordPressを導入して1週間でインストールしたプラグイン11種!

2016/04/30

Wordpessを導入して1週間が経ちました。
テーマの編集やロゴ画像の作成に時間を費やしてきましたが、
プラグインのインストールにはたくさんの時間を使って吟味しました。

これからWordpressでブログを始めようかな、と思っている方へ
今回導入したプラグインのインストールした理由と共に紹介したいと思います。

目次

導入プラグイン11種

  1. Contact Form 7

    これはお問い合わせフォームを自動で生成してくれるプラグイン。
    自分のプロフィールページの最後に設置するのが良く見るブログの構成。
    PHPで自作すると時間がかかりそうなのでこれで数クリックで設置完了できます。

  2. EWWW Image Optimizer

    これはアップロードする または アップロード済みの画像を圧縮して、
    サイズ(大きさじゃなくて情報量)を小さくしてくれるプラグイン。
    我が家の回線は企業ほど大きな帯域じゃないので、少しでもページを軽くするために導入。
    約20%の容量削減できています。

  3. Feedly Insight

    後述するJetPackプラグインの機能強化になるプラグイン。
    SNSへの共有リンクのうち、Feedlyとはてなブックマークの共有リンクを追加してくれます。
    共有リンクを自作する場合、アイコンの作成に手間取るので、非常に助かります。

  4. Google Analytics Dashboard for WP

    ダッシュボードにGoogle Analyticsの概要が表示されるプラグイン
    Googleにログインせずとも大まかなアクセス数が知れるのでインストールしています。
    細かいアクセス数やアクセス環境は表示できないので、その時は本家へログインして下さい。

  5. Jetpack by WordPress.com

    定番のプラグインです。
    Wordpress.comが開発しているプラグインで多数の機能が集約されています。
    ただし全ての機能をオンにするとサイトが重くなってアクセス数に影響がでますのでご注意を。
    このサイトでは、Twitterウィジェットと共有リンクだけを使用しています。
    統計情報やサイトの監視もありますが、Google Analyticsがあるので停止しています。

  6. Newpost Catch

    投稿記事に関連する記事を自動で紹介してくれるプラグインです。
    このサイトでは投稿記事が少ないので表示されないことがありますが、大手ブロガーさんのサイトでは目にすることも多いと思います。自分もこのブログを通じて有益な情報を発信したいと考えていますのでインストールしています。

  7. SNS Count Cache

    記事の下の方に表示されるSNS共有リンクのキャッシュを生成してくれるプラグインです。
    SNS共有リンクは便利な反面、サイトにとっては時間がかかる処理になりますので
    キャッシュを利用して少しでも早く処理できるように導入しています。

  8. Unveil Lazy Load

    サイト内のロードを遅延してくれるプラグインです。
    httpでは同時に読み込みできる情報量が限られていますので、サイトの全てのコンテンツを同時にロードしようとすると、
    先にロードしたコンテンツがロード完了するまで待たされてしまいます。
    そこで同時にロードできることを考慮して効率的にサイトをロードできるようにコンテンツのロードタイミングを変えてくれるのがこのプラグインです。詳細な設定は、後日アップ予定です。

  9. W3 Total Cache

    サイトのhtml情報をキャッシュして、次回のロード時間を短縮してくれるプラグインです。
    こちらも設定方法が難解ながらも、的確な設定値にすることでサイトのロード時間をかなり減らせることができます。
    詳細な設定は、後日アップ予定です。

  10. WP Multibyte Patch

    サイト内の2バイト文字使用に不具合が起きないように対処してくれるプラグインです。
    元々、Wordpressは英語(1バイト文字)だけで構成されているので、そこに2バイト文字(全角ひらカナ漢数字)を入力してしまうと、文字化けやレイアウト崩れなどは発生してしまいす。その問題を解決してくれるのがこのプラグインです。
    日本語環境では導入必須と言われています。

  11. WP Widget Cache

    サイトのサイドバーに設置しているウィジェットのキャッシュ生成プラグインです。
    効果は薄いと考えられますが、少しでもサイトのロードを早くしたいために導入しています。
    まぁ、サイドバーにウィジェットを設置しないのが一番ベストですけどね。

以上、11種を紹介しました。次回はこの中でプラグインの設定が多少難しいプラグインの設定方法を紹介したいと思います。
今回と同様に文章が長くなってしまいますが、お楽しみに。



関連記事

シェア訴求文言

-Wordpress
-