【au】いまいちお得が感じられないau新サービス発表会まとめ
2016/06/16
2016年5月31日に行われたKDDI田中社長によるau新サービス発表会の内容を紹介します。いまいちお得感が感じられず、既存のサービスで実現できそうな内容を新サービスとして打ち出した感があります。
au STAR パスポート
『au STAR パスポート』とは、auショップへの来店日時や用件をあらかじめ登録しておくことで来店してすぐに対応を受けられるサービスです。au STAR会員であれば誰でも無料で利用できるらしいです。機種変や料金支払などを迅速に対応したい場合に有効なサービスのようです。
au STAR ロイヤル
『au STAR ロイヤル』は、au STAR会員向けの長期利用者優遇です。契約年数が4年以上のau契約者を対象にして、データ定額料1000円ごと、利用年数ごとに応じた「WALLET ポイント」を付与します。11月利用分(12月請求分)からサービス開始です。
例として、契約年数10年の場合、データ定額料が1000円につき60円相当のWALLETポイントが付与されます。還元率は6%です。
記者会見でも質問されていましたが、いつもいつもポイント還元なのはどうしてなのでしょうね。
現金と違ってポイントには使い道も有効期限もあるので、失効するのを狙っているんでしょうか。
ITmediaさんが契約年数とデータ定額料の関係性を一覧表にされていたので引用します。
auの新会員制プログラム「au STAR」8月に開始 長期利用者優待も
via ITmedia
au STAR ギフト
au STAR ギフトは少し複雑です。全会員向け、抽選、2年契約更新時の3つのタイミングで以下のプレゼントが発生します。
- 全会員向け
・世界データ定額24時間分をプレゼント(毎月)
・『au ビデオパス』の最旬映画コンテンツ1作品分のコインをプレゼント(三ヶ月に1回) - 抽選で以下から選択した粗品を1種プレゼント(2016年10月までに新規登録者向け)
・三太郎ふりかけ
・三太郎お弁当箱
・鬼ちゃんブランケット - ギフト券プレゼント(2年契約更新時)
・3000円分の『au WALLET Market』用クーポン