【インフラ勉強会】インフラエンジニアのための障害対応と顧客報告
2018/04/25
お久しぶりです。
ずっと更新が滞っていましたが、ちょっと糧になる経験ができたので記録に残そうと思い更新します。
インフラ勉強会で登壇しました!
ITエンジニア界隈で有名な #インフラ勉強 に参画していましたが、2/25 22:00〜よりライトニングトーク(=登壇)を行いました。
登壇を表明しカレンダー登録すると告知用Bot(#1 #2)が拡散してくれます。
こんな感じでスライドを作成し、Discordと言われるアプリ上のボイスチャットを使って発表しました。
約50名の方に参加いただき、前向きなコメントを多くいただいたので、自分の伝えたいことが上手く伝わった気がしています。
どんな内容?
以下の内容で資料を作成しました。
概要:
障害が起きたけど、なんて報告して良いかわからない!そんなインフラエンジニアへ送る”やってる感”をアピールするための考え方を紹介します。
前提知識:
本番稼働中の顧客システムの面倒を見たことがあること
登壇資料:
以上です。